ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 産業人材育成 > 技術セミナー・講習会のご案内 > 【リアル開催】実務者のためのSDS作成方法

【リアル開催】実務者のためのSDS作成方法

印刷用ページを表示する 公開開始日時:2024年6月11日更新
状態
募集中の研修
種別
講習会
概要
 2021年の化管法改正や、労働安全衛生法改正によるラベル・SDS通知、リスクアセスメント実施対象物質の大幅増加、2026年までの段階的追加、「化学物質管理者」選任の義務化など、対象物質を取り扱う事業者はSDSの見直しや改定を行う必要があり、従来よりも確実なSDSの作成が要求されます。
 本講習会は、SDS作成を行う実務者を対象に、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS) や法規制に触れながら、混合物のSDSを作成する手順・方法について解説します。また、実習では、ご自身で「モデル混合物」の各成分のGHSに基づく分類およびSDS全16項の作成を通じ、混合物のSDS作成手順を習得いただけます。

※ SDSの基礎知識を習得されている実務者向けの講習会です。
※ 実習は、ご自身のパソコンで行っていただきます。
※ 会場は無料Wi-Fiなどの通信環境はございません。
※ 当日は、パソコンとネットワークデバイス(モバイルルーターなど)を必ずご持参ください。なお、都産技研からの貸与は行いません。

開催日時

日付
2024年9月12日木曜日
時間
10時00分から16時00分
日数
1日

会場

会場
本部
住所
東京都江東区青海2-4-10

募集要項

応募資格
原則として、日本の法人の従業員、個人事業主または創業を予定している個人
定員
20名
受講料(消費税込み)
9,300円
申込方法
Web申込フォームに所定事項をご記入の上、お申し込みください。
受講の可否
受講予定者には、請求書およびコンビニ払込書を郵送いたします。定員などの関係で受講をお断りする場合、電話または電子メールでご連絡いたします。
応募締切
2024年9月2日月曜日
お申込・お問い合わせ
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術振興室 技術セミナー係
〒135-0064東京都江東区青海2-4-10 
TEL:03-5530-2308
申込書

お申込み前に「地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術支援事業ご利用約款 第1章 総論および第5章 技術セミナー・講習会」以下URLについてご承諾の上お申込みをお願いします。

技術支援事業ご利用約款

Web申込フォームはこちら(外部リンク)

開催案内

開催案内

Adobe Readerダウンロードはこのリンクから(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ページの先頭へ